ispace(9348)「月面開発事業」のIPO新規上場情報・初値予想;254円⇒880円 / 評価;Aランク・主幹事がSMBC日興証券

IPO初値予想

IPOの初値予想しています。ブックビルの参考にしてください。

ispace(9348)
初値予想;254円⇒880円 / 評価;Aランク

スポンサーリンク

ispace(9348)のIPO新規上場情報

[9348] : ispace
市場:東G (サービス業)
事業内容:月への物資輸送サービスをはじめとした月面開発事業

IPO(新規上場)申し込み手順と日程

IPO申し込み手順
1.BB期間に証券会社へ申し込みをする
2.公募価格決定日の夕方18時ごろに当落の発表を待つ
3.めでたく当選したら購入申し期間中に購入する
4.上場日の9時に市場がオープンしたら株を売却する
5.株価の行方が分からないときは、成り行きで売却する
  AランクはセカンドIPOもとれる可能性がある
*終了日の締め切り時間は、証券会社ごとに違い午前9時ごろもあるので注意

仮条件決定日2023/03/27 (月)
BB期間開始: 2023/03/28 (火) ~ 終了: 2023/03/31 (金)
公募価格決定2023/04/03 (月)
購入申込期間開始: 2023/04/04 (火) ~ 終了: 2023/04/07 (金)
上場予定日2023/04/12 (水)

主幹事/幹事証券

【申し込みポイント】
下記証券会社へブックビル申し込み予定です。
当選確率の高い銘柄にだけブックビルしています。
真似して申し込んで、当選を勝ち取ってください。

証券会社名割当数割当(%)抽選配分
SMBC日興証券16,944,900株68.60%16,945枚
SBI証券1,196,100株4.84%5,382枚
マネックス証券598,100株2.42%5,981枚
松井証券498,400株2.02%4,984枚

IPOまとめ

評価Aランクの人気銘柄です。

宇宙開発関連IPOは初物です
価格も安いことから、買ってみたいと思う個人投資家は多いはず。

赤字ですが、赤字バイオ銘柄と同じで期待は高い。

今年上期の注目度は最大になるかも・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました